【慢性腰痛に悩むあなたへ】3ヶ月で根本改善と予防まで!「徹底改善3ヶ月コース」のご案内
こんにちは。ふるたスポーツマッサージ鍼灸院の院長、古田です。
長年、腰の痛みに悩まされていませんか?
「朝起きると腰が重い」「立ちっぱなしで腰がつらい」「何となくずっと腰が痛いけど、病院では“異常なし”と言われた」
そんな慢性腰痛は、放置すればするほど改善が難しくなります。
当院では、スポーツ現場で培った実践的な知識と技術を活かし、「痛みを抑えるだけでは終わらせない」ことをコンセプトに、根本改善と再発予防までを目指した『慢性腰痛徹底改善3ヶ月コース』をご用意しています。
本日はその内容を詳しくご紹介いたします。
【全12週・3フェーズで変わる腰痛改善の流れ】
このコースは、単なる“対症療法”ではありません。
3ヶ月(全12週)という期間を3つのフェーズに分けて、段階的に腰痛の根本原因へアプローチしていきます。
フェーズ1:治療中心(1週目〜4週目)
まずは「痛みを抑える」ことが最優先です。
慢性腰痛といっても、その原因は十人十色です。筋肉の過緊張、姿勢不良、骨盤のズレ、生活習慣の癖…。
このフェーズでは、問診・触診・可動域検査などを丁寧に行いながら、「なぜ腰が痛いのか」という根本原因を一緒に探ります。
鍼灸・スポーツマッサージ・筋膜リリースなどを組み合わせ、まずは腰の痛みを抑えることを目指します。
また、痛みを取り除くだけでなく、体の使い方のくせや日常動作の改善点にも着目し、腰に負担をかけにくい身体の土台作りを始めます。
フェーズ2:自体重での運動療法(5週目〜8週目)
痛みが落ち着いてきたら、「動ける身体」を取り戻すステップへ。
このフェーズでは、セルフエクササイズや自体重トレーニングを中心に、
・関節の可動域の改善
・姿勢の安定性アップ
・体幹の筋力の再教育
といった、動作機能の正常化を目的としたプログラムを行います。
例えば、股関節や胸椎の硬さが原因で腰に負担がかかっている場合、これらの部位の可動域を改善しない限り、いくら治療しても腰痛はぶり返します。
当院では、一人ひとりの身体の状態を見極めながら、“今のあなたに必要な運動”だけを厳選し、丁寧にご指導いたします。
フェーズ3:筋トレによる再発予防(9週目〜12週目)
仕上げは、腰痛の“再発しにくい身体”をつくるフェーズです。
痛みが引いて動けるようになっても、そこで終わりではありません。
このフェーズでは、院内に設置してあるトレーニングマシンやダンベルを活用しながら、必要最低限の筋肥大を目指します。
具体的には、体幹・下肢・背部など腰に関与する筋肉群に対して、段階的に負荷をかけたトレーニングを実施。
「筋トレなんて久しぶり…」「運動に自信がない」という方でも、無理のない範囲で取り組める内容ですのでご安心ください。
ここで得られる筋力と安定性は、今後腰痛を再発させない“保険”となる力になります。
【なぜ3ヶ月なのか?】
慢性腰痛は、数回の治療やストレッチでは根本改善が難しい症状です。
習慣や体の使い方を変えるにはある程度の期間と段階的なアプローチが必要です。
そのため当院では、あえて3ヶ月という期間を設け、
「治療」→「再教育」→「強化」という一連の流れを通して、痛みの出にくい身体を一緒に作り上げていきます。
【こんな方にオススメです】
・マッサージや整体に行ってもすぐに腰痛が戻ってしまう
・病院では異常なしと言われたが、痛みが続く
・立ち仕事やデスクワークで常に腰に違和感がある
・姿勢の悪さを自覚している
・将来、ぎっくり腰やヘルニアになるのが怖い
これまで多くのアスリートや一般の方の腰痛と向き合ってきた経験を活かし、あなたの「本気で治したい」という気持ちに全力で応えます。
【まずはご相談ください】
コースに関する詳細やご相談は、来院時またはお電話・LINEでお気軽にどうぞ。
あなたの腰痛が3ヶ月後、「あれ?最近気にならないな」と思えるよう、しっかりと伴走してまいります。
本気で腰痛と向き合いたい方のご予約を、心よりお待ちしております。